ダウンロードは
こっち** 2010/6/23追記 **
iframeが二重になってて何やってんのかと思ったらこれっぽいな↓
[Dojo] JavaScriptのみでクロスドメインXMLHttpRequestiframe2つかませればクロスドメインでデータのやりとりできるとか衝撃的すぎる。。この記事もうちょっと理解できたらもっとコードがスマートになりそう。
まぁグリモン自体非同期通信用のGM_xmlhttpRequest関数にクロスドメイン制限がないから楽でいいですわ。
---------
ていうか狐もレスポンスヘッダしだいではクロスドメインでもいいのか?
Firefox3のクロスサイトXMLHttpRequestの仕様HTTP access control---------
「URLの末尾に#hogehogeってやればクロスドメインでデータ渡せるじゃん!」って思ってそういう風に自動ログインを実装してるわけだけど、調べてみたら↑のiframeを二重にかませるやり方で使われてたのか。どうりでURLから#を取り出そうとすると1個多いわけだ。ていうか自分の発想がけっこうモダンなやり方だったっていうのがちょっとうれしい。
テーマ : Firefoxアドオン
ジャンル : コンピュータ